2011年11月21日月曜日

稲枝東小学校への出前授業

先日の11月17・18日に、彦根市立稲枝東小学校へ
出前授業を行いに伺わせていただきました!

稲枝東小学校への出前授業は今年度が初めてでしたが、
教頭先生が昨年度の城北小学校の教頭先生という繋がりから、
この出前授業を行う機会をいただきました。

また、今年度伺わさせていただいた城北小学校と城西小学校とは異なり、
稲枝東小学校では3年生に対して授業を行いました。

今までの4年生への授業のレベルでは、
3年生は難しいのではないかと色々悩みました。
また、学習した漢字の量も異なるので、
出来るだけ分かりやすく簡潔に伝えられるよう、
ふりがなを振ったり、説明を変更しました。



また、今回からの試みとして毎回行っている実験”手のひら発電”では、
寒いこの時期に氷を触って冷えた手を温める為に、
使い捨てカイロを導入しました!
これで冷えた手を温め温度差を大きくすることで、
プロペラをより速く回せるようになったと思います。


菜の花バイオディーゼル燃料のことを分かりやすく説明するための寸劇
”バイオディーゼルで地球を救おう!”では、ドラえもんがとても好評でした。
この劇で最も伝えたい”カーボンニュートラル”。
こんなことがあるんだと、少しでも思っていただけていればと思います。


今年度は昨年度より1校多い3校への出前授業となりました!
毎年進化を続ける菜の花エネルギーの小学校出前授業。
これからの活動が楽しみです!!
ガンバレ!!菜の花エネルギー!



投稿者: ケバオ

2011年11月17日木曜日

湖風祭出店しました!

11月13日(日)滋賀県立大学湖風祭に出店しました。

この出店では、私たち菜の花エネルギーの活動を
来客した地域の方々や学内の人たちに知ってもらい、
バイオディーゼル燃料や環境・エネルギーについて
関心を持ってもらうために行っています。
今年の出店では「足こぎ発電」,「手のひら発電」,
天ぷらの試食」を行いました。
足こぎ発電は大人用と子供用の自転車で発電してもらい、
電球やイルミネーションを光らせてもらいました。
発電量によって自転車のペダルにかかる力の大きさが
変わるため、消費電力の違いを実感してもらうことが
できたと思います。
途中故障もあり、発電してもらえなかったお客さんもいました。
大変ご迷惑をおかけしました。
手のひら発電は「小学校出前授業」でもおなじみで、
氷と手のひらの温度差で発電をし、
プロペラを回してもらいました。
子供たちに人気でした。
発電に協力していただいた方には、
私たちが休耕田で栽培した、菜の花の種を使った
菜種油であげた天ぷらを試食してもらいました。
試食していただいた方には、休耕田での菜の花栽培のことや、
使い終わった天ぷら油でバイオディーゼル燃料
製造できることを説明しました。なお、先日おこなった農家の方々との「天ぷら会」で 使ったときの廃食油を原料としたバイオディーゼル燃料
ディーゼル発電機に使い、電力供給を行いました。

発電を体験してくれた小学生以下の子供たちには、
手作りの記念品を渡しました。(数に限りあり)廃材から作ったプラ板です。
この日のイベントを少しでも長く覚えていてもらえたら嬉しいです。
私たちの出店は一日限りでしたが、大変疲れました。
菜の花エネルギーメンバーのみなさんお疲れさまでした。
来客していただいた方々には私たちの活動にご協力していただき、本当にありがとうございました。





別件ですが、明日、いや日付が変わったので
今日11月17日(木)と18日(金)に稲枝東小学校で
出前授業をしてきます。
おそらく今年最後のイベントになると思います。
菜の花エネルギーのみなさん頑張りましょう!


投稿者:クマシ

2011年11月12日土曜日

菜種油到着

11月10日(木)彦根市稲枝町の休耕田を利用した、
菜の花畑の菜種を絞った油が完成しました。

前回農家の方々と天ぷら会をしたときは、
私たちが所有する搾油機を使って種を絞りましたが、
今回は東近江市の「あいとうエコプラザ 菜の花館」に搾油を依頼して、
菜種油を精製してもらいました。

菜種油6.5ℓ

明日11月13日(日)に湖風祭の出店で天ぷらをあげるときに使います。
間に合ってよかったです。
11:00~17:00 工学部棟前でやってます。

ぜひご来店ください。


投稿者:クマシ